
入社年月:平成31年4月
職種:教習指導員
卒業学校:長岡市内の専門学校
出身地:柏崎市
入社のきっかけ、教習指導員になろうと思ったきっかけは何ですか?
地元で幅広く活躍したいと思ったからです。
現在の仕事内容を教えてください
運転免許を取得しに来たお客様(教習生)に、運転に必要な知識と技能を教える技能教習・学科教習です。
仕事でやりがいを感じることはどんなところですか?
生徒の成長していく過程をそばで見られることです。
最初は何もできない状態からスタートして、道路に行くまでを見守っていると、成長を感じられて嬉しいです。
また、卒業していくときに仲が良かった生徒などから「ありがとう」と言われると、やりがいを感じます。

入社してから成長を実感していることはありますか?
自分自身がそれぞれの乗り物にふれて、もともと全く興味のなかった乗り物を好きになりました。

大変だったことはありますか?
生徒への説明に困ることもありましたが、先輩のアドバイスで対処できました。
今後の目標は何ですか?
より良い教習ができるよう日々努力しています。

柏崎自動車学校の特長はどんなところだと思いますか?
教習生への接遇が大変良いです。
柏崎自動車学校の良いところはどんなところですか?
自分の実力をのびのび発揮できるところです。

ある1日の流れ
8:30
出社
私は8:15頃に家を出て、8:30には会社の駐車場に到着します。
9:10
朝礼
全体の朝礼と、部署ごとの朝礼があります。
出社から朝礼までの一時間は二輪車に乗っています。
9:30
教習
12:20
昼休み
13:20
教習(技能・学科)
18:30
教習生の最終送迎後、退社
その他の先輩社員紹介